ブログ 2020年

赤ちゃん同窓会 クリスマスイベントを終えて ~院長より~

みなさま、2020年もあと数日です。  今年は1年間で600人の赤ちゃんが誕生しました。


コロナ禍で妊娠・出産・子育て本当に大変だったと思います。  

我々医療従事者も日々緊張で、感染と必死戦ってきました。

一時は面会・立ち会い・各教室も全面中止にせざるを得ませんでした。そんな中でも、妊婦さん、子育て中のママさんをひとりぼっちにはさせてはいけない、という信念のもと、夏以降、制限下ではありますが分娩立ち会いは再開、ママさんの不安解消の場である赤ちゃん同窓会も少人数で再開しました。感染者が出たらどうしようという不安はありますが、皆さんの協力のおかげでなんとか感染者を出さずにここまでやってこられました。

やはり分娩・子育ては一人では大変です。旦那様の応援、まわりの人の助けがあってつらい分娩にも耐えられます。

子育て中のママさん同士集まって(3密避けて)助産師さんと語り合うこともママさん達に自信と勇気を与えられたと思います。


12月の赤ちゃん同窓会では私はサンタの格好で皆さんをお迎えしました。

クッキーのプレゼントと、今年は特訓したピアノの演奏もプレゼントしました。つたない私のピアノでも『感動しました』と数人にいっていただくことができました。産婦人科医を長くしていて、感謝されることは多いですが。人に感動を与えることはないのでわたしも逆に言っていただけて感動してしまいました。

いつもはお産を頑張ったママさんに感動を覚えることも多いですが、来年2021年は本業でも皆さんに感動を与えられるような仕事をしていきたいと思います。


コロナ禍の中、頑張っているママさん、元気な赤ちゃんに沢山お会いすることができて本当に幸せな1か月でした。

赤ちゃん同窓会は1歳の誕生日で卒業ですが、皆さんは当院の卒業生です。いつでもここにみんなで待っています。

困ったとき、つらいとき、誰かに話したいとき、いつでも待っています。

2021年が皆さんにとってよりよい1年になりますように。。。

我々スタッフは来年も一生懸命頑張ります。来年もよろしくお願いいたします。

➡️詳しい内容は赤ちゃん日誌のページをご覧ください

2020年12月29日  院長 木村 聡

☆たくさんの赤ちゃんに出会えました☆

☆出産ラッシュ☆


ハロウィンのブルームーンに誘われて、当院ではたくさんの赤ちゃんが産まれてきてくれました。

小児科健診でみんな集合したところをパシャリ♪

新生児室に入りきれていないくらいの大渋滞です。

元気な赤ちゃんの声であふれていました!!

年に数回しか見れないブルームーン☽

なんだか不思議なパワーを感じますね★

2020/11/12 鈴木

☆ Happy Halloween  ☽


みなさん、こんばんは☆

ハロウィンの今夜はいかがお過ごしですか?

今夜のお月様はなんとブルームーン☽ 

さらに、10月31日の満月は46年ぶりだそうです♪

当院のおやつもハロウィンメニューでした(*^_^*)

ついつい、秋の夜長を楽しんでしまいますが

寒さには気を付けてお過ごしくださいね。

綺麗なお月様に誘われて、元気な赤ちゃんが

たくさん生まれますように♪

R2.10.31  桒原 未來

☆防災訓練☆


10月6日 

本日は、スタッフのみの防災訓練を行いました。

当施設の防災設備・避難経路の確認をした後、

避難袋からの降下訓練・・・。


1番手は院長!!


颯爽と下まで降りて行きました★




院長に続き、スタッフも緊張しながらですが

無事に降下することできました!(^^)!


今回の訓練で得た知識・経験をもとに、

万が一の場合に最善の対処・皆様の安全確保が

出来るように努めて参ります。


R2.10.6 桒原 未來



あたらしい駐車場について

当院からのお知らせです。

当院の南側に第2.第3駐車場が新しく出来ました。

10月1日から利用開始できます。

病院駐車場がいっぱいでしたらこちらを利用して下さい。

第2駐車場6台と第3駐車場の入口付近の4台は広めの間隔がとられています。

ぜひこちらもご利用くださいね


※赤ちゃん同窓会・ヨガ・骨盤教室へご参加の方は第2・第3駐車場へとめてください


☆流星群ベビーたち☆


8月12日は、ペルセウス流星群が見れる日☆

皆さんは、流れ星を見ましたか?

当院には、流れ星と共にたくさんのかわいい赤ちゃんが産

まれてきてくれました☆彡

とても賑やかな一日となりました♡


分娩を担当した石川助産師・大石助産師より一言。どの子もみんな元気いっぱいの誕生で、幸せと喜びであふれかえった夜でした!めまぐるしい状況に協力してくれたママ達、ほんとうにありがとう!   石川詩子


幸せのベビーラッシュ♡

バタバタした中での出産でしたが、みんな元気に産まれてきてくれたことに感謝です。大変な夜を一緒に乗り越えたママ達。これからの育児も一人じゃない!(^^)!

健やかな成長をお祈りいたします。  大石麻衣子


R2.8.20 高宮 有美

育児相談~トトカフェ~

 

 6月より育児相談室を再開しております。


写真のようにソーシャルディスタンスを保ちながらママと赤ちゃんが来てくれる事をお待ちしています♡

来て下さるお母さま方に以下の事をお願いします。

✿密になる事を避けるために、計測・相談を終えたらお帰り頂くようお願いします。

✿お友達などと待ち合わせての利用はご遠慮いただきたいと思います。

今後も育児相談室を継続して行けるように、皆様のご理解・御協力を宜しくお願い致します<(_ _)>

2020.7.15高宮


たなばた



今年の梅雨はよく雨がふりますね..。


写真は、7月7日のおやつです。


ガラスの器に天の川が広がっていて、見てるだけで爽やかな気分になりますね☆


きっと雲の上ではこんな夜空が広がっていたはず…


みんなの願いが届きますように★   

2020.7.13 鈴木



子宮頸がんワクチンについて(COVID 19感染で考えること)

新型コロナウイルス感染症で世界中がパニックになりました。

少しずつ落ち着きは取り戻してきましたがまた今年の秋以降の再感染が心配です。

コロナウイルスに対するワクチンの開発が急がれています。

コロナウイルス感染をきっかけに、うがい・手洗いやワクチン接種など予防医学が重要になってきています。


子宮頸がんはヒトパピローマウイルスの感染が原因です。子宮頸がんワクチンは一時副作用が問題となり、現在は厚生労働省からの積極的な接種勧奨はされていません。

実際は副作用はワクチンそのものが原因ではないとされており、小中学生の女子への接種に対して自治体からの助成もされています。

当院でも子宮頸がんワクチンの接種を勧めております。

将来のために、娘さんお孫さんへの接種をぜひご検討下さい。

ワクチン接種をご検討の方は予約制になりますのでお問い合わせください。

令和2年5月24日 木村 聡

これからのこと ~2020年初夏~

      

初夏ですね。


そろそろ扇風機でも出そうかな~?なんて考えています。笑 


コロナウイルス感染症の影響で自粛生活が続いています。
皆さんにも面会の制限や託児の制限などご協力をお願いしています。申し訳ありません。
現在の行動がみなさんのため、赤ちゃんのためになっていると信じて頑張りましょう。


現在当院でも母親学級やヨガなど開催出来ておりません。そんな中、当院スタッフは話し合いを重ねながら母親学級のビデオ作成を検討しております。
教室が再開できることが一番なのですか・・。今私たちに出来る事を考えてやっていこうと思います☆
来月以降。世の中の状況をみて以前の状態に戻していこうと思いますが、この感染症をきっかけにシステムがいろいろ変っていきそうです。

R2.5.14  高宮


 ✿母の日✿

  5/11は母の日でした♡

皆さんもお母さんへ普段の感謝の気持ち伝えられましたか?

私も、子供達から可愛いお手紙とケーキもらいました。普段は怒ってばっかりだけどまた明日から笑顔で頑張ろう!!と思えました(*^_^*)

そんな5/11は、病院でも母の日のお祝いをしました。

頑張って出産され育児を頑張っているママ達へ、普段より少しゴージャスにご飯の上にお花を描いて。


華やかなお食事は笑顔になりますね☆★

おかあさんいつもありがとう♡

R2.5.12 高宮

春華堂さまからうなぎパイと激励のお手紙が届きました。(^^)/

春華堂の社長さんのご厚意でたくさんのうなぎパイが、当院に届きました。中には手紙が添えられていて、そこには優しく、かつ強い文字で、“新型コロナウイルスと戦っていらっしゃるみなさまの何かお力になれればと…(中略)”と新型コロナウイルスの感染拡大の終息を願う言葉とともに我々への激励の言葉がつづられていました。


感染の緊張が続く毎日ですが、この時ばかりは当院のスタッフみんなの顔に、笑みがこぼれていました。


こんな素敵な優しさにふれ、自分もまた周りのみんなに何か1つでもいいから優しくできたらなぁと思いました。

例えそれが小さなことだとしても… 人と人の接触は制限されても、心と心の結びつきは色んな形であらわせるということ!!今だからこそ大切なことに、改めて気づかされた日でした。


スタッフ一同心から感謝申し上げます。

令和2年5月5日  スタッフ一同

~端午の節句~  ランチメニュー(^_^)b

       ★端午の節句に★

 写真は、5月2日のカフェランチメニューです。端午の節句も近いのでと、この日はこいのぼりのオムライスでした♪

いつものオムライスもケチャップなどのちょっとしたアレンジで可愛く楽しく味わえます。ちなみにこいのぼりの目は、ソースとマヨネーズだと厨房さんが教えてくれました。

 

 実は、私も自宅で子供と作ってみたんです。厨房さんのような可愛いこいのぼりにはほど遠いものでしたが…(笑)家族で笑いに包まれた良い時間になりました。


コロナウイルス感染拡大で自粛の中、少しでも楽しみながら、みんなの笑顔のパワーで乗り越えていきたいですね!!

鈴木

産後ケアセンター『トトハウス』利用を考えましょう(^^)/

新型コロナウイルスの感染が拡がっています。

地域によっては里帰り分娩が出来なかったり、家族の行き来が制限されているところがあります。

実家に帰って、じいじ・ばあばに手伝ってもらおう、

実家でゆっくりすごそうと予定していた方も多いと思います。

ただ、流行地域からの移動、流行地への移動、高齢者との関わりなど、心配なことも多いと思います。

もし里帰りや転居が不可能・心配な場合は当院産後ケアを利用してみてはいかがでしょうか?


産後の疲労・うつ症状、育児不安、家族の協力が得られない場合など、産後ケアが利用できます。

専用棟で助産師が寄り添い、赤ちゃんのお世話・育児指導をお手伝いします。

疲れているママさんは赤ちゃんを預けてゆっくり休むことも可能です。

住民票が浜松市にあるかたは市の助成も受けられます。

日帰り・宿泊・短時間の利用を選べます。

コロナ禍でストレスもたまり、育児に悩んでいる方は一度ご相談ください。


『新型コロナウイルス感染症』に関して不安を感じている妊産婦さんへ

日々新型コロナウイルス感染症で皆さん不安な毎日を送っていることと思います。

我々医療従事者も、人類史上初の感染症の蔓延に心を痛めています。

厚生労働省や産婦人科学会・医師会等からの情報を収集し、どうすれば感染を防げるか、患者さん、そして我々医療従事者をウイルスから守れるか奮闘しています。

周辺の総合病院の先生とも連携しながら当院の管理方法を試行錯誤しています。

面会の中止や、立ち合い・入院の制限等で皆さんは大変不安な思いをしていると思います。大変申し訳なく思っています。

我々はお母さん、赤ちゃんの命をどうすれば守れるか、ただそれだけを考えています。そのために我々自身も絶対感染してはならないと自己管理に努めています。

通院中や入院中・分娩前後も患者様一人で来院しなければならず、とても心細いと思いますが、どうか我々に不安なこと、してほしいことをどんどん言ってください。プロとして皆さんのために全力を尽くします。

不安なことは一つ一つ一緒に解決していきましょう。心細いときは我々が寄り添います。家族だと思って頼ってください。

必ずやコロナウイルスに打ち勝って、お子さんが産まれたあと『おかあさんはあなたがおなかにいたとき大変だったんだよ』『コロナにはまいったね』と赤ちゃんと一緒に笑い話にできるように、いまこそ我慢してあと数か月頑張りましょう。

皆さんも我々も絶対負けません。つらい時期をワンチームで乗り切りましょう。我々はいつも皆さんの味方です。

どうか前を向いて、赤ちゃんの笑顔を思いながら頑張りましょう。私たちも頑張ります。

今後ともよろしくお願いします。

木村産科婦人科 理事長・院長  木村 聡

産後ケアセンター『トトハウス』 開設1周年 ありがとうございます

当院附属助産院 産後ケアセンター『トトハウス』開設から1年経過しました。

少しずつ利用者も増加しています。

今後さらなるケアの充実を目指していきます。


産後ケアセンター利用者さまの声

 

おっぱいを飲んでも吐いてしまい、病気なのではと不安でした。

吐かない様におっぱいをあげることが自分の中でストレスになっていたと思います。

でも助産師さんが相談にのってくれて解決策も一緒に考えてくれて、1泊2日の中で授乳に関して自信を持つことが出来たと思います!

ここまで産後のフォローをしてくださって本当にありがたいです。

院長先生にもお会いできてうれしかったです。ゆっくり休むことも出来たので家に帰ってからも頑張れそうです。引っ越ししても何かあれば浜松に戻ってきますので、またその際はお世話になるかもしれません。その時にまたよろしくお願いします。また木村さんに来れることを楽しみにしています。本当に本当にありがとうございました。   

~2020年1月~

 

生後1ヶ月の娘と2泊3日利用させていただきました。

初めての子どもでわからないことが多く、不安や疑問があり、また聞ける人もいませんでした。トトハウスに来て色々とレクチャーを受けることが出来ました。

特に『おひなまき』と『添い乳』のやり方を教えていただき、出来るようになりました。

授乳のやり方、ミルクの量なども『あげすぎ?足りない?』と疑問に思っていたことも解決しました。(←あげすぎでした)

出産病院では『今後は小児科で聞いてください』『YOU TUBEを見てください』etcが多く、悲しい思いをしました。

トトハウスへ来て、皆さんが優しく質問にも答えてくれたので、『もっと早く来れば良かった、2人目はここで産みたい』と思いました。お部屋も綺麗で料理も美味しかったです。また泊まれるなら来たいです。色々とありがとうございました。

~2020年2月~

 

産院退院後、そのまま2泊3日で産後ケアを利用しました。

部屋にはミルクのセットが置かれていました。ミルクを作ったり、消毒したりと、これから家で行うことと同じことを練習でき、退院してからの生活を想像しながらできました。

夜は2日間とも赤ちゃんを預かっていただき、久しぶりに5~6時間寝ることができました。授乳のやり方やおっぱいのマッサージ方法もゆっくりじっくり教えていただくことができました。おかげでおっぱいも沢山出るようにもなりました。まだまだ不安なこともあるけれど、少し自信をつけて帰ることができました。

退院日は沐浴を行ってから帰ることにして13時の面会に合わせてパパにも見てもらいました。

今回産後ケアを利用して本当に良かったと思います。絶対オススメです。

あと4日分利用できるので、また少ししたら利用したいと思います。ありがとうございました。

~2020年3月~

    



  

    ♪Happy Birth Day♪


当院ごとではありますが・・・。

先日、院長が誕生日を迎えました(*^_^*)

年齢は…ご想像におまかせしますね笑 

気持ちはハタチです(笑)たぶんですが・・。


優しく明るいスタッフ(笑笑)に恵まれ、今まで以上に木村産科婦人科が皆さんにとって身近で頼れる病院となるよう頑張っていきたいと院長も思っています(*^_^*)

今後ともスタッフ一同で院長の健康管理をしてまいりますので安心して下さいね。

それではまた!(^^)!

                                            R2.3.11 鈴木 有

      ☆ひなまつり☆

 節分をしたのがついこないだのこと、と思っていたら、もう3月ですね! 3月3日は、ひなまつり♪

上の写真は、3月3日のおやつ(左)と夕食(右)です。ひな人形にみたてたいちご大福のおやつに、夕食では、ひなあられもついています。

淡く優しい色合いが特徴のひなあられ、1つ1つに意味があることは知っていますか?

桃色は春、緑は夏、黄色は秋、白は冬を表しているとされ、ひなあられを食べることで自然の力を取り込み、健康で幸せな1年が過ごせるようにとの思いが込められていると言われているそうです。

ここで誕生した赤ちゃんたちが、健やかに成長していきますように!!

厨房さん、そして当院スタッフみんなの思いです(*^_^*)

桃の節句に色彩きれいなお祝いメニュー!!    ♪もう春ですね♪

3月3日 看護師鈴木

  ☆節分&おやつ☆

気付けは2月。

今年はあまり冬を感じることなく、あっという間に春になっていました。

そんなある日のおやつ。

くまさんの形をしたとってもかわいいクッキー食べるのがもったいないくらいですね。

付き添いで泊まっていたお子様も喜んでいました。


2月3日 節分

鬼はそと~♪・福はうち~♪

病院のお食事とおやつも節分の雰囲気満載でした。



 


おやつは鬼の顔のロールケーキ。可愛いですね♡

全ての食事を厨房のスタッフが愛情をこめて作っています。

美味しい料理でお母さん方が幸せになってくれると嬉しいです。


R2.2.10 高宮 有美